開花情報

東京都薬用植物園内の樹名板より参照

  • トンキンカズラ(ガガイモ科)

    【中国名】イエライシャン(夜来香)

    【原産地】中国南部

    【利用部分】花

    【適用】香水原料  花を食用にする

    【植栽場所】温室

    中国南部原産のつる植物、「夜来香」には同名異種が多いですが、これが本物のイエライシャンです。

    【撮影日 2023/08/12】

  • ヘクソカズラ(アカネ科)

    【生薬名】未設定

    【薬用部分】果実

    【用途】民間療法で皹(ひび)、しもやけなどの治療に果汁を皮膚に塗布。

    【成分】トリテルペン(オレアノール酸)、カロチノイド、イリドイドなど

    【原産地】日本、東南アジア

    【植栽場所】民間薬原料植物区

    【撮影日 2023/08/12】

  • オミナエシ(オミナエシ科 新体系ではスイカズラ科)

    【生薬名】ハイショウコン(敗醬根)

    【薬用部分】根

    【用途】漢方処方用薬:消炎、利尿、排膿作用

    【成分】トリテルペンサポニンなど

    【原産地】日本、朝鮮半島、中国

    【植栽場所】漢方薬原料植物区、ロックガーデン、ふれあいガーデン草星舎

    【撮影日 2023/08/12】

  • ナンキンワタ(アオイ科)

    繊維が褐色で茶綿ともいわれる。

    【植栽場所】民間薬原料植物区

    【撮影日 2023/08/08】

  • ツリガネニンジン(キキョウ科)

    【生薬名】シャジン(沙参)

    【薬用部分】根

    【適用】鎮咳、去痰

    【植栽場所】アケビ棚の下、草星舎の庭

    【撮影日 2023/08/08】

  • カイトウメン(アオイ科)

    綿毛がワタの中で最も長く、また種子と離れやすい。

    【植栽場所】民間薬原料植物区

    【撮影日 2023/08/08】

  • ツノゴマ(ツノゴマ科)

    【別名】ユニコーン・フラワー、タビビトナカセ(旅人泣かせ)

    【利用部分】若い果実

    【用途】食用(ピクルス)

    【原産地】北米南部からメキシコ

    【備考】果実は鉤状に湾曲。内果皮が木質化し、熟すと二股に裂け、種子を散布する。

    【植栽場所】ふれあいガーデン

    【撮影日 2023/08/08】

  • ノグルミ(クルミ科)

    【植栽場所】有用樹木区

    【撮影日 2023/08/08】

  • メハジキ(シソ科)

    【生薬名】ヤクモソウ(益母草)

    【薬用部分】夏期の地上部

    【用途】駆瘀血等の目的で、婦人病の製剤(益母丸)等に配合

    【成分】アルカロイド(レオヌリン等)

    【原産地】日本、朝鮮半島、ウスリー、中国

    【植栽場所】草星舎の庭

    【撮影日 2023/08/08】

  • エビスグサ(マメ科)

    【生薬名】ケツメイシ(決明子)

    【薬用部分】種子

    【用途】民間療法に多く用いられ便通を改善する整腸薬として煎用される。

    【成分】アントラキノン誘導体(エモジンほか)など

    【原産地】中央アメリカ

    【植栽場所】民間薬原料植物区

    【撮影日 2023/08/08】

  • ハブソウ(マメ科)

    【生薬名】ボウコウナン(望江南)

    【薬用部分】種子

    【用途】民間療法では健胃、緩下などを目的に煎用される。虫刺されに生葉の汁を塗布。

    注)ハブ茶と呼ばれているものの原料は主にエビスグサの種子(決明子)

    【成分】タンニン、粘液質、脂肪、アントラキノンほか

    【原産地】熱帯アメリカ

    【植栽場所】民間薬原料植物区

    【撮影日 2023/08/04】

  • トチバニンジン(ウコギ科)

    【別名】チクセツニンジン

    根(チクセツニンジン)を配合剤(健胃薬、鎮咳・去痰薬など)の原料とする。

    【植栽場所】ロックガーデン

    【撮影日 2023/08/04】

ふれあいガーデン 草星舎

〒187-0033
東京都小平市中島町21番1号
東京都薬用植物園内
ふれあいガーデン草星舎事務局
TEL:080-5903-0828

営業日

セーシャとソーシャ